浜名湖のうなぎと遠州浜のさつまいもがコラボして生まれた新しい浜松限定ブランド「うなぎいも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
うなぎいも
うなぎいも
公式キャラクター【うなも】(UNAMO)とは、浜松市で名物のウナギを肥料にサツマイモを栽培していたところ、突然変異で収穫された生き物?浜松を農業から元気にすることが生きがい。
オフィシャルブログ
facebook
X
Tiktok

うなぎいもストアTOKYO

うなぎいもストア浜松駅店

ギーモ

祝!ゆるバース準グランプリ!

カテゴリー 未分類

2024年11月2日3日に現地開催された

ゆるバース(ゆるキャラグランプリ)2024in能登

うなぎいものうなも

第2位ーーーー!!!!!!!!

おめでとうなもありがとうなもーーーー!!!!!!!!

エントリーから現地でのあれこれ・・まとめてお届けするなも〜🎊

「ゆるキャラグランプリ」が「ゆるバース」になって帰ってきた!!!なもが

昨年はエントリーしなかったんなも〜。

コロナ禍にオープンしたうなぎいもストアがコロナが第五類になってたくさんの人が訪れるようになってそれどころじゃ・・・っていうのが本音なもが、これではいつまで経ってもPRキャラクターうなもとして、まだまだ活動が足りない!!!そろそろ浜松市のやらまいか大使になりたいことを大きく結果で伝えなければ!!!と思って今年は立ち上がったなも!!!!!!!!

エントリーから程なくして、WEB投票開始!!!

初日から上位に食い込んだうなも!!

もうそれだけでも嬉しさと喫驚が入り乱れていたのであったなも。🍠

日を重ねるごとにじわじわと上へ上がっていく・・・・

WEB投票間に、彦根キャッスルロードで開催したご当地キャラ博へ参加なも。

久しぶりすぎる遠征、久しぶりすぎるビジホの寝床。

喫煙ルームしか空いてなくて、ホゲーーー!!!!!ってなりながら映画貞子の主題歌がCMで流れてくるア◯ホテルのでっかいテレビ。怖くて消せれずに寝たのであったなも・・・。

彦根でも投票をひたすら呼びかけPR!!

まだまだ道のりは長い・・・この期間って本当に気が張るなも〜。

そして投票数が非公開の「???」になり、なんと二番目に表示されている・・・

これは?!期待あるなもか!?

これはもう行くしかない!!!!!!!!

と現地開催1週間前にうなもファンが集う「うなも王室サロン」でみんなに報告。

現地応援組とおうちで応援組に分かれて改めて現地決戦への応援を募ったのなも。

もちろん日々の国務は欠かせないなも!

スケジュール的にこれはもう浜松駅の漫喫で寝るしか時間がとれない!ということで芋生初の漫喫で仮眠デビューなも。もうしょぼしょぼである。よき体験であった。(察し)

順調に会場の「のと里山里海ミュージアム」に到着!!!

遅刻魔うなもにしては順調な出だしであった。

天気予報では雨。

現実も、雨である。

こ、これは・・・!!!!!!(゜▽゜;;)

笑ってしまうレベルの雨である。もはや開始時間が分からない。

キャラたちは、各々雨対策しておさんぽしていたなも〜。

うなものレインコートは透明のテーブルクロスなも。いつになくちゃんとしたレインコートである。丈は足りない。顔面と体はびしょびしょである。レインコートとは。

PRステージ前に本日開催中止のアナウンスが響き渡り、のこのこ明日への期待を🍠に込めて明日の準備なも。

宿へ向かっている道中、大きな虹が見えたなも!!!テンションが上がってしまう!!!

なんだかいいことありそうなも〜虹と地面の接点見てみたいなーーなんて気分が高まりつつ

1時間近くのこのこ運転しながら到着したお宿!

なんととっても古き良き温泉宿だったなも〜。

その夜は美味しいのどぐろや海老、かに!をめしめししたなもーーー。

安定の写真を撮る癖がなさすぎて食べものすらも写真がないのであった。🍠

とうとう最終決戦の日を迎える。

なにがなんでも今日の1日で決まる日なも!

いつもより気合いが入っているうなも氏🍠

もちろん期待と不安でいっぱいなも。

お宿の近くには千里浜ってところがあったなもから

これは行かなきゃ!!!と

初日本海も見て、今日1日がんばるぞ!と喝を入れる🍠。

車で通れる千里浜。

ぶんぶん車が砂浜を走っている!!!

せっかくなのでうなもも車で砂浜をぶーん。

タイヤがはまったら遅刻どころではない。

ちょっとどきどきしたなも。

途中、とりがとーりすぎた・・・🍠とぼやきながら千里浜を後にしたなも。

決戦日は風が少し冷たいなもが快晴なも〜。

地元の方々も公園へ遊びに来て賑わっていたなもーーー!!!!!!

みんな優しくていい場所だったなもね〜。

福井県坂井市のほや丸と遊んだなも〜。

戸越銀座商店街にアンテナショップがある同士なもねーー!

うなもから公園の入り口までおさんぽしよーって誘ったのに

ちゃっかり自分だけマイカー移動なも。🍠

おまけに途中で

🍠「カート乗ってくる!まってて!」

とカートに乗ってぽめを待たせてしまううなも氏。

ぶーーーーーーん。

生まれたてほやほやのほや丸を連れておさんぽ🍠

火曜サスペンス劇場の「でっでっでーーーーん↓でっでっでーーん↑」を流してぽめを釣る。

私信キャッチできた瞬間である。嬉しい。🍠

そんなこんなで一心に投票呼びかけおさんぽをしてあっという間に結果発表の時間がきたのなも。

プク丸くん興奮しすぎちゃってベロしまい忘れてるなも。

今回は執事に大学芋をカップごと口に突っ込まれる。いつもごめんなも。

そのうちうなぎいもを食べる魚が生まれるかもしれない!

もはや生きた心地がしない瞬間だったなもが、地元の小さいお友達4~5人がうなもにずっとくっついてきゃっきゃしている!!!!!!!!!!!

表彰式を邪魔しないよう小声で子供達と団欒しつつ

おともだち「うなもって何位なのー!?」

うなも「何位だと思うー?!」

おともだち「入ってない!」

うなも「辛辣で草」

おともだち「100位!!!!!!!」

うなも「そんなにいないだろ!」

5位〜の発表がはじまった。!!!!!!!!!

うなもはまだ呼ばれていない。

おともだち「うなもーー!じゃんけんしよー!!」

おともだち「さいしょはグー!じゃんけん・・」

ちょ、待てよ・・・ッ!!!

チョ・マテヨがこんなに自然に発動するのも滅多にない。

心ここに在らず!!!!!!

「第2位は・・・静岡県浜松市 うなぎいもの うなも!」

きたーーー=!!!!!!

緊張は一気に高まって、もはや頭が真っ白だったなも。

もしかしたら、いけるかも・・・と小さな希望はあったものの

1位には届かず・・・

感極まって、うなもながらに一生懸命やってきた投票期間のがんばりが一気に込み上げてきて、自分でも何を言っているのかよくわからない状況になったなも🍠

1位にはなれなかったなもが、今回の活動で、間違いなく地元の子供達や大人達の笑顔はたくさん見れたなもし

うなもを初めて見て、お話して、ずっとおっかけてくれた方もいたなもし

テレビや新聞にも準グランプリとして取り上げていただけて

翌日の遠鉄百貨店でのおさんぽでは、新聞で見たよー!2位おめでとう!って声かけてもらったり・・・!

とっても大きな実りと収穫のあった日だったなも。🍠

今までも、これからも!

うなぎいも、うなも共々

応援よろしくお願いしますなも!!!!!!!!

やらまいか大使への道はまだまだ続くのであった・・・🍠

うなも


うーーーーーっ!!!

カテゴリー イベント 未分類

うなぎいものうなもです。

こんにちなもーー!

今日はイオンモール浜松市野で

さつまいもイベントなもから

うなももおさんぽさせてもらったなも🍠

久々の地元おさんぽ楽しかったなも~

うなもは只今ゆるバースエントリー中なもが

なんと、3位爆走中なもーー!!!!!!

みんなの応援のおかげで順位がじわじわ上がってきたなも!

まだまだーー!!!!!!

もっとうなもを上へー!

目指すはてっぺん!

てんこちょなもー!!!

(遠州弁で1番上のこと)

web投票は10/26までなも!

引き続き応援よろしくなもーー!


【東京店】うなぎいも芋モンブラン抹茶ソフト!

カテゴリー 未分類

大人気抹茶メニュー!

抹茶シェイクがあまりの人気なもから

他にも抹茶メニューが仲間入りなも〜。

抹茶モンブランソフト!

静岡抹茶を贅沢に上からももふっとふりかけているなも!!!!!

うなもは、つづみ団子さんの

もちもちのもちが大好きすぎて

芋モンブラン団子も抹茶モンブラン団子も大好きなも!!!!!!!!

お抹茶は、無糖なもから

心地よい苦味と抹茶の香りが

芋蜜とよく合うなもー!!!!!!

6月末までやっているなもから

食べてみてなも〜(⌒ ͜ ⌒)


クラファンで、うなもが家に!?

カテゴリー 未分類

https://camp-fire.jp/projects/754848/preview?token=15oioqsf&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show

今年の使用人の更新は、

ちょっと早い募集なも

(今のも10月末までは使えるなもでね)

2店舗目の発表もしれっと!!!

なんてこったい!!!!!!

もうすぐじゃん!!!

ってびっくりなもよね。

水面下で計画進行していたなも!

2024年06月03日 18:00〜

クラウドファンディング

スタートなも!!!!!

スタートダッシュが大切なクラファン!!!

(注目度が高いとしてトップページに掲載されて一般の方へもアピールできる為)

6月5日までの使用人お申し込みで、使用人ロゴがついた缶バッジが手に入るなも〜。

1店舗目(東京店)の時のクラファンにもあったネームプレートを通り過ぎると・・・

何やら返礼品の中にトンデモナイものが・・・・??

はちゃめちゃすぎる・・・

誰かのおうちにうなもが行けるかもしれない・・・!!!!!!!

行きたい!!!!!!

お呼ばれしたい!!!!!!!!!!!!!

緊張する!!!!!!!!!!!

でもおうちにぴんぽーんして入っていきたい

(うなもが破壊しそうなものは避けといてなもね)

お呼ばれもされたい!!

2店舗目もスタートダッシュ決め込みたい!!

最近のうなもはなぜか

「弱音は吐かない!!」っていうなんか謎のプライド?こだわり?なんだろう??

頑張ってからなんか言いたいことがあれば言お!って感じなも〜〜大体頑張った後ってすっきり爽快〜ってことが多いなも(゜▽゜)

言語化があまりに下手すぎた(゜▽゜)!

えいえいお〜〜(゜▽゜)!!!!!!!

応援してくれるととても嬉しいなもーーーーさらにがんばるーーーー!!!!!


浜松駅店で割引なも!

カテゴリー 未分類

うなぎいもストア浜松駅店

【平日限定】

浜名湖花博2024

・入場券

・パスポート

・電子チケット

ご提示でモンブランソフトが50円引きになるなもー!!!

いまの頃はバラがすーーーんごい綺麗なんだってなも〜

変わった種類のバラがあったって聞いたなも!!!楽しそうなもー!!!

ぜひともお得な割引、活用してなも〜(゜▽゜)!!


4月の缶バッジ配付中〜

カテゴリー うなもストアinTOKYO うなぎいもストア浜松駅店 未分類

毎月恒例の缶バッジ!

今月の缶バッジは春らしい桜模様🌸

各バッジ、期間内であっても無くなり次第終了となりますのでご了承ください。


浜松科学館でうなも!

カテゴリー 未分類

いい天気なもーーー

ひなたぼっこが捗るなもね〜

今度の祝日、2月12日は

浜松科学館に行くなもー!!!

https://www.mirai-ra.jp/event/27849/

農業と科学のおもしろ発見フェス

農業のお祭りを開催!
伝統的なものから最先端技術まで、農業について楽しく学ぼう。

【イベント一覧】
10:30~ うなぎいもスイートポテト作り(うなも)小学生対象・参加費500円
11:00~ ネギの皮剥ぎ体験
11:30~ みかんの皮アート作り
13:00~ お茶の利き茶体験
13:30~ ネギの皮剥ぎ体験
14:00~ みかんの皮アート作り
14:30~ うなぎいもスイートポテト作り(うなも)小学生対象・参加費500円

※当日、整理券を配布します。
※別途、参加費が必要になります。金額は各イベントによって異なります。

最初と最後の時間にうなもだ!!!!!!!!!!!!!!

真ん中の空き時間におさんぽするかもなもねえ(⌒ ͜ ⌒)

ネギの皮剥ぎ体験とかやってみたいーーー!!!!!!!

うなも


コエド芋パーク!

カテゴリー イベント 未分類

おはようなもーーーヘ(゚▽、゚*)ノ

寒い寒すぎる!!!!!月曜の夜は、雪がすごかったなもーーー。

翌日でもまだ雪があちこちに残っていたなも!!!

寒いとなぜか焼き芋と豚汁が食べたくなるなも(゜▽゜)

今週末イベントのお知らせなも〜

第2回コエド芋パーク

2024年2月10日(日)〜12日(月・祝)

※うなぎいもブースは土日のみ

午前10時〜午後4時

蓮馨寺(れんけいじ)

埼玉県川越市連雀町7-1

本川越駅から徒歩10分

入場無料

申し込み不要

小江戸川越観光協会

ーーーーーーーーーーーーーーーー

芋イベント初参加!!!!!!!

埼玉県川越市で行われる「コエド芋パーク」に参加なも!!!!!!

ぬひょーーーーーーい

芋イベ初参加に、たったかしているーーーーヘ(゚▽、゚*)ノ!!!!!

うなものおさんぽもするなも〜(時間未定・朝決まるかも!)

うなも


うなもマスコット新作着せ替えなも〜

カテゴリー うなもストア グッズ情報 未分類

なもなも〜い

新年明けましておめでとうなもー!!!!!!

お正月とは!!!って過ごし方すぎてもう11日になってた!!!新年から11日も経ってた!!!!!!!

今年も、うなぎいもならびにうなもをよろしくなも〜〜。

ちょっとずつちょっとず生まれたうなもマスコット用の着せ替えがやっとこさ販売開始なも!

1月15日(月)缶バッジ配布の日に合わせての販売なも!(東京店のみの販売)

数は19個のみなも〜。1200円!

お早めのお迎えをお待ちしているなも〜(゜▽゜)!!!!!!


うなぎいもストア各店舗年末年始のお知らせなも〜

カテゴリー 未分類

なもなも〜
うなぎいもストアの年末年始のお知らせなも
【通販】
受注:随時
年内最終発送日12月28日(木)
年明け発送業務開始1月9日(土)〜
福箱も1月9日から順次発送になるなも!
福箱70個販売開始日時
1月4日0:00~
販売日時になると表示されるなも。
今年の福箱はいつものうなぎいもお菓子やグッズに加え
うなものらくがき缶バッジの原画が入っているなも〜
熱がくわわると消えるなも〜フリク○ョン(゜▽゜)きをつけろーーー
【浜松駅店】
2023年12月31日20:00 年内最終営業日(ラストオーダー19:30)
2024年1月1月9:00~21:00 初売り
1月2日 8:00~ 通常通り 7:30~福袋整理券配布
(福袋販売に関して画像参照)

【東京店】
東京都品川区豊町1-5-5
2023年12月30日(土)10:30~18:30 年内最終営業
2024年1月3日(水)10:30~初売り 福袋販売
(開店から1時間くらいうなもがいるなも)
9:30くらいからたぶんてんちょがいるので(たぶん)
寒空の下、店舗前に置かれた哀愁漂うチンベルを押して整理券受け取ってなも〜
番号順に執事が点呼してお買い物してなも〜




新年早々ハンカチタオルも出現なも〜い(゜▽゜)!!!!!!!
浜松駅店ならフラゲだー!



数量限定なも〜


駆け巡る〜年末〜(゜▽゜)ただのサボり

わっしょ〜い(゜▽゜)!!!!!




うなぎいもストア浜松駅店

うなぎいもストア in TOKYO

うなぎいもストア in 上野桜木店

最新動画

うなぎいも公式Youtube